Facebookデフォルトの公開範囲
米Facebook、デフォルト公開範囲を「友人」に変更 というニュースがありました。
これまでデフォルト(初期設定)では、投稿の公開範囲は『全公開』
つまり、全世界の人から誰でも見られる状態でした。
なので、そこに気付かない人やうっかりさんたちの投稿は、全く見知らぬ人たちにも見られています。
(あえて全公開で投稿している場合もありますが)
今年の春は、(Facebook側がニュースフィードに関連する設定をちょこっと変更したせいもあり)見知らぬ人の子供たちの卒入学の写真でニュースフィードが溢れかえる・・・といった現象も起こりました。
そう、全公開で投稿されているから、お友達がいいねやコメントした場合、見知らぬ他人のお子さんの写真がこちらにも流れてくるわけです。
それが今回やっと、デフォルト(初期設定)で『友人』という公開範囲に変更になります。
しかしこれは、新規登録のユーザーのみ。
既存のユーザーは、これまで通りの設定となっています。
あれっ!?と思われた方は、今すぐ公開範囲をチェック!
あなたの大切な写真や情報、全公開で投稿されていたりしませんか?
公開範囲の設定方法はこちら
→ Facebookに投稿するときの公開範囲