メールソフトの動きがおかしい?1クリックで開く!

選択しただけ(1クリック)でメールが開く!
メールを削除しようとしたら二つ同時に消える!
ゴミ箱にドラッグ&ドロップで削除しようとしたらゴミ箱が開く!

「メールソフトがおかしい!」というご連絡があり、症状を聞くと上記のような答えが返ってきました。

「シングルクリックで選択、ダブルクリックでファイルを開く」
という設定(初期の設定)にしている方が多いので気付きにくいかもしれませんが、
上記の症状は、
「ポイントで選択、シングルクリックでファイルを開く」
という設定での動きです。

1クリックでメールが開くのは見ての通りですが、
削除しようとしたら二つ消えるというのは、
「リスト上のメールを1クリックで選択した後、すぐ下のメールの上にポイント(マウスON)になっていてそのメールも選択された状態になっている」
と考えられますし、
ゴミ箱にドラッグ&ドロップしたらゴミ箱が開くのも、
「ゴミ箱へマウスを移動することによりポイント(マウスON)され、ゴミ箱が選択された」
と考えられます。

この設定は、
【コントロールパネル】-【フォルダーオプション】を開き、
【全般タブ】にある「クリック方法」という部分で設定できます。

ここの設定が
「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」となっているのか
「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」(初期設定)となっているのか
確認してみてください。

そんな設定いじってないよ?と思われるかもしれませんが、
パソコンを他の家族が共有して使っていたり、何かの作業時に意図せず設定を変更して忘れていたり・・・ということがあります。

ここで設定が変わっていたら、戻せば解決です!
(o^-‘)b

では、設定は変わっていない場合はどうすればよいでしょうか?

次にマウスを疑ってみましょう。

今使っているもの以外のマウスがあれば、そちらに変えて操作してみてください。
違うマウスで今まで通りの操作ができるようであれば、マウスが悪くなっている可能性が高いです。

はい、マウスを変えて、解決です!
(o^-‘)b

Web担当者というお仕事

お客様より、「記事のネタにしていいよ」というありがたいお言葉もあり記事にさせていただきました。

困ったことがあればいつでもご相談くださいね!

コメントを書く







コメント内容


応援クリックお願いします
   にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ    Webサイト・CGI ブログランキング
Twitter
お問い合わせ